機能拡張用モジュールを指定します。 バージョン2.2.xでは、次のモジュールが利用可能です。 なお、モジュールの指定は、絶対パスでなくてはなりません。
| mod_md5.so | レスポンスヘッダに Content-MD5 を追加するモジュール |
| mod_access.so | ホスト名あるいはIPアドレスでアクセス制御するためのモジュール |
| mod_auth.so | XML形式のテキストファイルを使ったユーザ認証用モジュール |
| mod_auth_db.so | Berkeley-DB を使ったユーザ認証用モジュール |
| mod_auth_dbm.so | Unix-NDBM を使ったユーザ認証用モジュール |
| mod_auth_sqlite.so | SQLiteを使ったユーザ認証用モジュール |
| mod_auth_pgsql.so | PostgreSQLを使ったユーザ認証用モジュール |
| mod_autoindex.so | ディレクトリ一覧自動作成用モジュール |
| mod_env.so | CGI/SSI 用環境変数設定用モジュール |
| mod_cgi.so | CGIモジュール |
| mod_ssi.so | SSIモジュール(<!--exec #cgi="..."-->は未対応) |
| mod_gzip.so | クライアントの Accept-Encoding ヘッダに "gzip" が指定されていた場合に gzip で圧縮して応答するモジュール |
| mod_ident.so | クライアント側でRFC1413に準じた識別デーモンが起動している場合に アクセスログにクライアントのユーザ名を記録するモジュール |
| mod_info.so | サーバマシンの各種状態を表示するモジュール |
| mod_log_sqlite.so | SQLiteを使ったログ収集モジュール |
| mod_log_pgsql.so | PostgreSQLを使ったログ収集モジュール |
記述例:
<module>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_md5.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_access.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_auth.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_auth_db.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_auth_dbm.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_auth_sqlite.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_auth_pgsql.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_autoindex.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_env.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_cgi.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_ssi.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_gzip.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_ident.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_info.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_log_sqlite.so</path>
<path>/usr/local/wyvern/modules/mod_log_pgsql.so</path>
</module>