Wyvern-2.0 以降では、ネームベースのバーチャルホスト機能を提供します。 本機能を利用することで、 一つの IP アドレスで複数のウェブサーバを提供できるようになります。
バーチャルホストの設定は、wyvern.conf の中の "<VirtualHost "ServerName">" と "</VirtualHost>" とで囲まれた部分に記述します。
<VirtualHost "ServerName">
ServerAdmin webadmin@Virtual.Domain
DocumentRoot /virtual/path/here
# 以下は必要に応じて設定可能
ErrorLog logs/virtual-error_log
AccessLog logs/virtual-access_log
UserDir public_html
DirectoryIndexes index.html
AutoIndexing off
FollowSymlinks off
DefaultType text/plain
ErrorDocument 404 /error/missing.html
Redirect /search http://www.google.com/
Alias /icons/ /virtual/path/icons/
ScriptAlias /cgi-bin/ /virtual/path/cgi-bin/
</VirtualHost>
基本的な設定例です。
バーチャルホストとなるサーバ名(www.virtual.MysticWALL.COM)と
連絡先の管理者(ServerAdmin)
およびドキュメントの置き場所(DocumentRoot)を指定します。
これらの3つのパラメータは、バーチャルホストの設定で必須項目です。
この設定では、
エラーログやアクセスログなどはメインサーバ側で設定したログファイルを利用します。
<VirtualHost "www.virtual.MysticWALL.COM">
ServerAdmin kouichi@MysticWALL.COM
DocumentRoot /usr/local/wyvern/virtual
</VirtualHost>
上記の設定例を元に、エラーログとアクセスログの出力先も指定しています。
<VirtualHost "www.virtual.MysticWALL.COM">
ServerAdmin kouichi@MysticWALL.COM
DocumentRoot /usr/local/wyvern/virtual
ErrorLog logs/virtual-error_log
AccessLog logs/virtual-access_log
</VirtualHost>
上記の例に加え、さらに、Alias や CGI ディレクトリなども独自に設定しています。
<VirtualHost "www.virtual.MysticWALL.COM">
ServerAdmin kouichi@MysticWALL.COM
DocumentRoot /usr/local/wyvern/virtual
ErrorLog logs/virtual-error_log
AccessLog logs/virtual-access_log
UserDir www
DirectoryIndex index.html
FollowSymLinks on
DefaultType text/plain
Alias /icons/ /usr/local/wyvern/virtual/icons/
ScriptAlias /cgi-bin/ /usr/local/wyvern/virtual/cgi-bin/
</VirtualHost>